担当者からのアドバイス
2024年07月28日 18:14
■担当者からのアドバイス
『不動産査定』とは “売れる価格の予想” です!
車などの査定と違い、価格の決定ではありません。
不動産は世界に二つとなく個々それぞれ違うものであり、査定より高く売れる場合もあれば、安くても売れない場合もあります。
また、売り手(供給)と買い手(需要)のバランスで不動産の相場は形成されています。需要が供給を上回れば当然、実勢価格も上昇します。
従って、大切なのは査定価格よりも「売出価格」です。「売出価格」を見誤り、長く売りに出ていると、お客様から「なぜ、この物件は売れないのだろう?」「何か売れない原因があるのでは?」と、悪いイメージがついてしまい、ご近所からも「○○さんのお宅、まだ売れないの?」となってしまいます。
現在、明らかに買い手市場であり、売主様にとっては非常に厳しい状況にあります。ですから、今すぐ売却する必要がなければ、悪いイメージが付くだけですので、売りに出さずお持ちになるか、売却以外の方法をお考えになることをお勧めします。このような時代、相場よりも高く買ってくれるお客様はいらっしゃいません。
ただし、いずれ売却をお考えであれば、なるべく早く売却されることをお勧めします。
その理由は・・・
①長い目で見れば土地は今後しばらく、下落傾向であること。
②建物は年々減価償却し、建物価格は年々下がっていくこと。
③空家や空地が増加しており、今後競合物件の発生が増加する傾向にあること。
④少子化の影響で、マイホーム購入者が徐々に減少傾向にあること。
※新型コロナの影響で、ここ3年ほどは不動産購入に様子見をしてきた購入希望者様が、現在新型コロナが落ち着いたことで不動産市場への影響も徐々に回復しており、地域によっては思いがけず高値で不動産売買が行われているケースも複数見受けられています。
弊社は早期売却のために、住友不動産販売㈱をはじめとした同業他社と相互協力を図り、新聞折り込みチラシやインターネットの不動産ポータルサイトへの掲載、不動産情報誌への掲載など全力で販売活動を行いますが、売主様の協力も不可欠です。
売主様にとっては、長年ご所有してこられた不動産は思い入れもあり、大切な資産です。買主様との “良縁” が得られますよう、精一杯頑張りますので、是非弊社に売却のご依頼をお願いいたします。
㈱PREDIO PLUS(プレディオ プラス)
代表取締役 伊藤 崇詞(たかし)